このブログを検索

2014年8月16日土曜日

143.釧路の魚卵血抜き洗浄装置を取材


 魚卵血抜き洗浄装置製作の()片野鉄工所を訪問

                                  (有)OKエンジニアリング       

 30日昼、札幌での日本混相流学会シンポジュームが終り、夕方、新千歳空港から釧路へ。小1時間で釧路空港着。空港からJR釧路駅まで約1時間。駅近くに宿泊。

31日は釧路の魚卵血抜き洗浄装置を製作している()片野鉄工所を訪問しました。片野専務がホテルに迎えに来てくれました。
若社長も交えて、いろいろ話しをしました。その一部を紹介します。
 
 
 右の写真が洗浄装置のテスト段階の写真です。
100L/min OKノズルに0.15MPa以上の水圧がかかるようなポンプを設置してもらいました。
 
 
 白濁が濃くないので、工場担当者が心配しているとの電話が入りましたが、「白濁させるのが目的ではなく、血抜き洗浄が目的だから、目に見えないナノバブルを多量に発生させるので心配いりません。試すのが一番です。直ぐに試してください。」と激励しました。
 その後、テストは上手くいったとの情報を得ていたので詳しく話を聞くために訪問しました。
  
 本来なら、「魚卵血抜き洗浄機」が稼働しているところを見たかったのですが、相次ぐ食品会社の不祥事でセキュリチーが非常に厳しく、食品加工工場を訪問するこは出来ませんでした。このことは訪問1か月前から知っていました。
 
 逆に食品加工工場を訪問出来なかったことで、片野さんから色々な話が聞けて勉強になりました。

、「魚卵血抜き洗浄機」の成果
 ・今までよりきれいに洗浄できている。
 ・不良品の歩留まりがいい。
 ・洗浄作業者の話ではナノ・マイクロバブルを入れると「水が柔らかい感じがする」とのことです。
 ・冷凍魚卵を150kg入れて洗浄している。解凍のためスチームを水槽の底から入れているので細かい泡がクリームのように水面に盛り上がっている。ナノ・マイクロバブルを入れるとクリーム状の泡が増えているとのこと。
 ・冷凍魚卵を300kg入れると、クリーム状の泡が増え過ぎて水位が下がりポンプがエアー噛してしまうとのことでした。
 
 ・片野さんの話を聞いていて、OKノズルを使用することでグレードアップした「新型魚卵血抜き洗浄機」を片野さんが完成させると確信しました。

②難しい課題、仕事をこなすのが得意な(有)片野鉄工所
 ・過去に作った機械で今も動いている機械の話を聞いて、技術力が高くさまざまな工夫を凝らしていることがわかりました。
 


 ③片野鉄工所が作ったいろんな種類の機械にOKノズルが応用出来ることが分かり、話しが盛り上がりました。

 非常に楽しい、有意義な釧路訪問でした。




2014年7月5日土曜日

140. タイ環境展示会出展

 
 

OKノズルと小型N・MB発生実験装置を展示

                               (有)OKエンジニアリング


 64日~7日、タイのバンコクで開催された
境展示会にOKノズルと小型N・MB発生実験
装置を展示。
 また、ファインバブル技術の国際
準化・技術普及事業として経済産業省の委託
を受けてるFBIAが会期中に国際シンポジュウ
ムを会場2Fで開催。約60名が参加しました。
 FBIAから出展したのは、(有)OKエンジニ
アリング、(株)IDE、,(株)島津製作所、(株)
ニクニの4社でした。
 日本の全体ブースは、ジェトロです。

  展示会用のビラの校正・印刷は タイ、香港の代理店に依頼しました。ビラにはタイ、香港の代理店名、担当者名も入れ、展示会場用に 
2,000枚印刷しましたが、すべて無くなりました。現地には別に2,000枚残しています。
また、展示には人員を派遣してもらい大変助かりました。
 タイ到着から帰国までお世話になりました。
 海外展示は初めてなので、あまり期待していませんでした。クーデターもあったので、無事に帰阪すればいいと思っていました。


 ところが、成果がありました。
①何よりもタイ代理店との交流が深まった。
②パームヤシ等排水処理の話しがあった。
 排水関係の普及は、日本より早いのではないかと思われた
③エビ等の養殖関係の需要が分かった。
④8月までにタイで実験用としてOKノズルが4個売れました。私の感覚では、早い展開だと思います。
⑤私のタイに対する認識が変わったことで、A.S.E.A.N.、アジア全体でのOKノズル普及の
考えが固まりました。このことが大きな成果です。


 韓国済州島とタイバンコク訪問は、大きな転機となりました。

 
  A.S.E.A.N.では、水処理、排水処理、養殖関連にナノ・マイクロバブルが使用されるでしょう。
 シンガポールでは、牡蠣料理専門店の牡蠣の生簀2台に、OKE-MB08FJ が使用されます。シンガポール訪問の時、立ち寄る食事ところができます。


















139.海苔の種付を取材



有明海柳川を訪問


                         (有)OKエンジニアリング
 
 3月28日朝、台湾の郭さん夫婦と熊本で別れ、柳川に向かいました。
田中さんの工場を訪問。


 なぜ、今回中島漁協から福岡県の海苔品評会に選出されなかったのか原因を知りたかった。
 海苔作りは自然相手であり、製造工程もさまざまあり明確な原因を上げることは難しい。
 
 

 そこで、昨年度と違うことを上げると、
①OKノズルも中島さんのノズルも使用されてなかった。
②能力が少し落ちる塩ビ製の単純なエジェクターが使用されていた。

 田中さんは研究熱心なので、いろいろのノズルを試したとのこと。
仕方ないか・・・・・・・。


 
 今年は福岡の3位以内には入るだろうと思っていたので少しがっかり。
でも、来年がある。来年が。
再来年もある。


  海苔の種付けに   
    100L/minOKノズル 

  偶然にも牡蠣殻に海苔の種付け日に訪問した。工場から少し離れた現場に移動した。

 100L/min OKノズルでつくったナノバブルの海水と海苔の胞子をジョーロに入れて、並べた牡蠣殻に均等に蒔いていく。

 今年の秋海苔が楽しみだ。